本ページはプロモーションが含まれております。
ブログにご訪問をして頂きありがとうございます☆管理人のKanaです。
今回は、飛行機の搭乗を待つ間にぜひ利用したいラウンジをご紹介します。
そのラウンジは、福岡空港にある2021年に開設されたカードラウンジ『ラウンジTimeサウス』です。
国内線ターミナルの2階の制限エリア内に位置しているので、ゲートまでの移動もスムーズに行けて、出発直前までリラックスして過ごせること間違いなし!
また、ビジネス利用する方向けの設備もしっかりと揃っているので、目的に合わせた使い方ができるのも魅力の一つです!

ラウンジの情報
『ラウンジTimeサウス』の入り口は、高級感を感じながらも木目調で温かみのある雰囲気に包まれてるのが特徴です。
入り口を抜けた受付周辺は、白い大理石調で装飾されており、上品でシックな印象与えてくれます。
受付の背後からは、落ち着いた色合いのインテリアが目に入り、日常とかけ離れたワクワク感を感じられます。


『ラウンジTimeサウス』はカードラウンジであるため、対応できるクレジットカードが限られています。
上記の写真に当てはまるクレジットカードを持っている人は、スムーズに入ることができます。
『ラウンジTimeサウス』の利用を考えている人は、自分のクレジットカードが対応しているのか、あらかじめ確認しておくことをおすすめします!!
入場する際には、該当するクレジットカードと当日のフライトチケットを受付で提示して、無料ドリンク『 缶ビール1本orフリードリンク 』のサービスを選ぶことができます。
3歳未満のお子さまは無料で入場できますが、同伴者がいる場合は、カード会員の本人のみが『 無料 』で、同伴者は『 有料 』となりますので注意が必要です。
また、クレジットカードを持っていない方でも『 入場料 』を支払うことで入場することができます!
ラウンジの雰囲気

受付を抜けると、広々とした快適な空間が広がっています。まず、目にするのは自分の時間を大切にすることができるカウンターテーブルです。
スモークガラスで前後が仕切られており、ちょっとした作業にももってこいの空間となります。
落ち着いたインテリアで揃えられており、のんびりと自分だけの時間を楽しみたい方は、入り口付近で一休みしてもいいかもしれません。
入り口に立つと、さまざまな形状のイスが目に入りますが、これは『ラウンジTimeサウス』のさまざまなニーズに応えたいという気持ちから、多種多様な形状のイスを用意しているそうです。

カウンターテーブルの先を進むと、天井いっぱいのガラス張りの窓が目に飛び込んできます。
この全面ガラス張りの窓からは開放感溢れる景色が楽しめるので、思わず羽を伸ばしたくなることでしょう。
『ラウンジTimeサウス』の座席数は合計167席あり、国内にあるラウンジの中でもダントツの広さを誇ります。座席数が多いので、家族で旅行にきている方にも人気のラウンジです。
ラウンジ内は基本禁煙となっており、喫煙される方には喫煙ルームが設けられています。
また、ラウンジでは高速のWi-Fi接続も完備されているので、ここで仕事をしている方や観光のビジョンを練っている方もいます。

全面ガラス張りの窓から見える滑走路は、お子さんだけではなく、飛行機好きにもたまらない座席となっています。
滑走路だけではなく、離着陸する飛行機や駐機場に停まる航空機を間近に眺めることができるのは珍しく、福岡空港『ラウンジTimeサウス』ならではの魅力です。
これを見るためにカードラウンジに入るご家族の方も多く、青空と飛行機の絶景写真を撮れるので、いい思い出になること間違いなし!
また各座席には、コンセントとUSB用の電源の充電設備も完備されているので、ゆっくりと飛行機を眺めながらリラックスすることができます。
ドリンクのコーナー

こちらは、ドリンクカウンターになります。
ドリンクの種類は豊富で、ドリンクサーバーでは、大人気のデコポンジュースや青汁、トマトジュースの3つが揃っています。
専用マシーンの方は、アイスティー、コーラ、カルピス、ウーロン茶など、小さなお子さんでも楽しめるラインナップです。
紙カップで飲む形式のため、衛生面も保たれていて安心して利用することができます。
また、福岡空港のご当地感を味わえる明太フランスなどのパンとスープのセットも有料で提供されており、小腹を満たすことも可能です。
ラウンジ内では飲食物の持ち込みが禁止されているため、注意をしてください。

こちらは、ヨーロッパNo.1のカフェブランド「コスタコーヒー」のマシン!!
2台も設置されており、コーヒー好きにはたまらないサービスです。
入場時にフリードリンクを選択した方が飲み放題となるシステムで、都内のカフェで一杯500円ぐらいするコスタコーヒーを絶景ポイントと一緒に楽しめるのは、まさに夢のコーヒータイムと言っても過言ではありません。
コスタコーヒーマシンは、タッチパネル操作で簡単に使用でき、ホットドリンクとアイスラテを飲むことができます。
ミルクも自動で抽出され専用カップにたっぷりと注がれるので、1杯飲むだけでも至福のひと時を味わうことができます。
操作に不安を覚える方もいるかもしれませんが、マシンのパネルに使い方が分かりやすく説明されているので、初めて利用する方でも簡単に操作をすることができます。
世界45カ国で愛されるコスタコーヒーを福岡空港で気軽に楽しみましょう。
【コスタコーヒーの種類】
● オリジナルブレンドコーヒー
● マイルドコーヒー
● ストロングコーヒー
● コルタード
● フラットホワイト
● カフェラテ
● カプチーノ
● アイスカフェラテ
● アイスフラットホワイト
ラウンジの場所

【 注意 】
ラウンジ内は、搭乗のアナウンスが流れないため、搭乗に乗り遅れないように気をつけてください!
【 営業時間 】
06:00~21:00(年中無休)
【 アクセス 】
国内線旅客ターミナルビル 2F(搭乗待合室内)
『ラウンジTimeサウス』は、福岡空港の国内線ターミナル内、出発保安検査場(南)を通過した場所にあります。
南側の保安検査場に近く、検査を終えたらすぐの場所にあるので、アクセスしやすいのが特徴です。
北側からのアクセスすることもできますが、少し歩く必要があるため、南側の出発保安検査場からの利用がおすすめです。
ラウンジは6:00から21:00まで営業しているため、早朝便から最終便の出発前までと利用できる時間が長いのでかなり有難いです。
ただ『ラウンジTimeサウス』は制限エリア内にあるため、到着時の利用はできません。
女性が気になるトイレですが、大手『TOTO』がデザインしており、広々とした多機能トイレもあるのでベビーカーごと入れるのも嬉しいところです。
また、スタイリングコーナーもあり、化粧直しの際に影が出ないように両サイドにライトが付いている化粧鏡が設置されています。出入口には身だしなみをチェックできるように全身鏡も設置されているので、女性には嬉しい設備がいっぱいです。
ぜひ、福岡空港の『ラウンジTimeサウス』で、おいしい飲み物と大きな窓から見える眺望を楽しみながら、特別な思い出時間を過ごしてください。
最後までお読み頂きありがとうございました。