【期間限定】タイムセール!JALダイナミックパッケージ(航空券+宿泊)がタイムセール価格
本ページはプロモーションが含まれております
ブログにご訪問をして頂きありがとうございます。管理人のKanaです。
今回は三井ガーデンホテル福岡中洲に行ってきましたのでご紹介をします。
三井ガーデンホテル福岡中洲は、2020年4月24日に開業したホテルで、九州エリアでは、『 三井ガーデンホテル熊本 』『 三井ガーデンホテル福岡祇園 』に次ぐ3施設目のホテルになります。
中洲エリアには風情ある屋台や飲食店がたくさんあり、商業エリアの天神とちょうど中間にあるので、レジャーにもビジネスにも便利な立地です。
ホテルの紹介


華やかなホテルのロビー!中洲の街のような華やかな雰囲気☆

アメニティーバーは、エレベーターホールの前にが設置されてあります。
置いてあったアメニティーグッズは、『綿棒 』『 歯ブラシセット』『 ヘアブラシ 』『コットン&ヘアゴム』『 ボディウォッシュタオル 』『 シャワーキャップ』でした。

客室までの廊下の様子

お部屋に入るとすぐ横にクローゼットがあります。

セキュリティボックス

お部屋は『 コンフォートダブル 』
広さ 17.9㎡ ベッドの大きさ 140cm

窓際にゆっくり寛げるソファとテーブルがありました。

ナイトウエアはセパレートタイプ
このナイトウエアを着て大浴場に行けます。

使い捨てのスリッパ

空気加湿清浄機

マルチ充電器

テレビで館内の施設情報を確認することができ、YouTubeも観られます。
レストランや大浴場の混雑具合も見れます。

冷蔵庫にあるミネラルウォーターは無料で飲めます。

その他にコーヒやお茶なども置いてありました。

コンフォートダブルの部屋は、シャワーブースのみで、バスタブが設置されていないのでご注意ください。

アメニティバッグが用意されてました。
大浴場に行く時に助かります~。


客室に備え付けられていたのは『REANA』のシャンプーでした。
大浴場
大浴場は、ホテルの最上階の13階にあります。
利用時間 15:00 ~ 25:00 / 05:00 ~ 09:00

セキュリティが付いてるので大浴場に行く際には、こちらのルームキーを忘れずに!
少し分かりずらいですが…、男性は『ベージュ』で女性は『ホワイト』です。

大浴場は天井いっぱいの窓で開放感もあり、音楽も流れていて癒されました。
女性の大浴場は、アメニティグッズが充実していて、専用のテラスやパウダーコーナーも設けられているなど嬉しいサービスがいっぱい!


大浴場の入口前には、ラウンジと自動販売機もあるので、湯上りにゆっくり寛ぐことができます。
自動販売機は、13階の他に6階と10階にあります。アルコール飲料の取扱いはありませんでした。
館内施設
こちらのコインランドリーは、大浴場と同じ 13階にあります。


今回残念ながら利用できなかったけど、1階にある『 小野の離れ 博多本店 』の朝食は、評判もよくて、毎朝市場で仕入れた食材を使った、九州・博多料理を楽しめます!
もちろんランチもディナーもやってます⇩⇩⇩
アクセス
福岡県福岡市博多区中洲5-5-1
電話番号 092-263-5531
地下鉄空港線『 中洲川端 』駅より徒歩2分
福岡空港より車で約20分