本ページはプロモーションが含まれております
ブログにご訪問をして頂きありがとうございます。管理人のかな吉です。
今回は秩父に行ってきました♬

こちらが旅館『 比与志』の外観!こじんまりとしていますが、和の深みを感じさせます。

玄関入ってすぐ横にあるこの薪ストーブ!!
ちょうど寒くなってきた季節なので、ストーブのやわらかい暖かさがじんわ〜りと身体に伝わってきます。
そしてパチパチとなる音にも癒されます。

こちらは木の温もりが感じられるラウンジ
ソファはふわふわで、雑誌や観光案内のパンフレットなどが置いてありました。

そしてこちらが宇宙船をイメージして改装されたという未来型パウダールーム
それぞれカーテンで仕切ることができるので個室としても利用できます
お部屋の紹介
今回泊まった部屋は7.5畳のシンプルな和室で 洗面所とシャワールームとトイレが付いています。
※ 洗面所とシャワールームとトイレが付いてるのはこの一部屋しかないので、予約する際はお気をつけください ※

お部屋入ると布団が敷いてありました。

押し入れの中には、はんてんと荷物を置くスペースがあります。

テーブルの上に茶びつがありました。
荷物を置いてお茶を飲んでホッと一息☆



光触媒のちからで空間をまるごと除菌してくれるという、『 光触媒除菌脱臭機 』

お部屋の中にある洗面所はこんな感じ

シャワールームとトイレ

浴衣とバスタオル

アメニティグッズは、『 今治フェイスタオル』『 歯ブラシ 』『 ヘアブラシ 』『 ヘアゴム』『 カミソリ 』『 コットン&綿棒 』『 バスミトン』『 足袋 』
このアメニティグッズはお持ち帰りが可能です
貸切風呂
旅館には貸切風呂が2ヶ所あり、利用時間は15時〜翌朝9時です。予約は必要ないので空いてれば何度も利用できます。
利用する際は、『 入浴中 』の木の札をかけ、内側から鍵をかけるのを忘れずに!

脱衣所は広々としていて、ストーブもあるので寒さを感じることはなかったです。

こちらは『 大 』の方の貸切風呂です。
窓の外の景色を眺めながらのんびり入浴!
名物朝食『 二十四節気のあさごはん 』
朝食は7:30〜と8:30〜の2部制です。
朝食の準備が整うと内線に電話をかけてくれるので、それから朝食会場に向かいます。

食堂には生け花が飾られてありました。

約2週間でメニューが入れ替わり、旬の食材を楽しむことができます。
卵黄の味噌漬けと出来たて手作り豆腐は、お宿の伝統料理だとか!


舞茸の吸い物

できたての手作りお豆腐

ホットコーヒーと地元のレストランの手作り特製グラノーラのデザート
アクセス
埼玉県秩父市野坂町2-8-34
TEL 0494-22-2325
西武池袋線 西武秩父駅 徒歩約7分
関越自動車道 花園ICから約50分
駐車場あります。( 要予約 )
【 注意事項 】
※ お宿周辺の道路と駐車場は少し狭めです。
※ チェックインは21時までです。
※ 門限が23時までのため、23時以降の外出や戻りは対応してもらえません。
周辺グルメ情報
『 ハイランダーイン 秩父 』
〒368-0042
埼玉県秩父市東町16-1
TEL 0494-26-7901
昭和初期に建てられた古民家をリノベーションした趣のあるブリティッシュパブ!イギリスのスコットランドに本店があるそうです。
お店にはイチローズモルトなどいろんな種類のビールやウイスキーやノンアルコールもあります。

昔ながらの日本家屋らしい蔵や柱、漆喰や土壁などがそのまま活かされており、雰囲気がとてもいいお店です。

『 自家製スモークの盛り合わせ 』と『 ギネスシチュー 』

︎『 フィッシュ&チップス 』『 バッファローチキン 』『 ドライフルーツのおつまみ 』
フィッシュ&チップスは量がかなりあるので、お腹いっぱいになりました。
お酒好きな方にはもちろん、お酒が飲めない方も楽しめるので、秩父に遊びに来た時にはぜひ寄って欲しいお店です♬*:・゚
予約できるプランを探したい方はこちら