本ページはプロモーションが含まれております
ブログにご訪問をして頂きましてありがとうございます。管理人のかな吉です。
銀座の中心地にあり、カフェ&バーと大浴場を備えたホテル『 ザ・スクエアホテル銀座 』へ宿泊をしてきました☆

入口にはカフェのテラス席があり、ドアを開けるとカフェスペースがありました。
こちらのカフェ&バーの営業時間は午前7時~午前0時までです。ソフトドリンクやアルコールドリンクは終日販売しているそうです。
朝食の会場もこちらになっています。

ホテルのフロントはこの先にあります!

こちらのホテルは『 事前チェックインサービス 』を導入していました。
ホテルの予約メールなどに記載されているサイトにアクセスをして、事前に必要事項を入力しておくと、当日のチェックインがスムーズにできるのでおすすめです。



表示されてました。これは分かりやすいですね。
ホテル暮らしができるサブスクgoodroom『 ザ・スクエアホテル銀座』
お部屋の紹介
お部屋は、スーペリアダブルです。



洗面台と収納スペースがあり、水周りはすべて独立タイプなので使いやすいです。



お部屋にあるアメニティグッズは歯ブラシのみでした。
その他のアメニティグッズは、大浴場やホテルの入口すぐ横の棚にあるので、そこからもらえます。

少し分かりずらかったけど、ホテルの入口横にある棚にもタオルやアメニティーグッズが置いてありました。




『 スーペリアダブル 』は、バスタブはなくシャワースペースのみです!





クローゼットはありませんでしたが
洋服をかけるスペースはあります。

お部屋には、なんかすっごいお洒落なランプが置いてありました!

ランプの使い方が分からずいろいろ試してみたら、真ん中の木製ボールがスイッチになってみたいでした。
磁気みたいにくっついている時に電気が付いて、離れると電気が消える面白い仕掛けでした!!


冷蔵庫は高さがあるので2Lのペットボトルが入ります。高さも調整できるので便利!!

お部屋には、無料のミネラルウォーターが2本用意されてありました。


お部屋にはタブレットが設置されており、ホテルの案内やテレビや電気の操作ができます。
カフェや大浴場の混雑状況も確認ができます



大浴場
営業時間は、
午前6時〜午前10時 / 午後3時~午後2時
バスタオルはお部屋から持参してください。
大浴場に入る際はカードキーが必要なので忘れずに~!女性には専用のカードキーがあるのでセキュリティも安心です。

2Fフロアの壁画もすごく綺麗でした!

館内施設
2Fに自動販売機・製氷機・電子レンジ・コインランドリーが設置されてます。
写真を撮り忘れましたが、喫煙所もあります。



ホテル暮らしができるサブスクgoodroom『 ザ・スクエアホテル銀座 』
朝食
朝食時間は午前7時~午前10時30分!
カフェスペースで食事をしてもいいし、 お部屋に持って帰って食べることもできます。












ピクニック気分で楽しかったです。
ホテルのルームキー
どんなデザインをしているかホテル滞在する時の楽しみの一つ☆
大浴場に行く際に必要なので忘れずにお持ちください。男性は黒色で、女性は白色です。

アクセス
〒104-0061
東京都中央区銀座2-11-6
TEL 03-3544-6811
東京メトロ有楽町線『銀座一丁目』駅 11番出口より徒歩1分
都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線 『東銀座』駅A2出口より徒歩5分
JR『有楽町』駅京橋口から徒歩8分
※ホテルに駐車場はありませんでしたが、ホテルのスタッフにお問い合わせをすれば近くの駐車場を案内をしてくれます。
おすすめの予約サイトはこちら!